northernkashiwa
柏北部
nature
自然

躄蟹-ZARIGANI- 親子で愛でる夏のひととき

小齋
コサイ
隆宣
タカノブ

一般社団法人まちのフィス・柏 代表

プロフィール詳細

夏!夏休みで子どもは遊ぶことに大忙しですね。
そういえば、最近いろんな虫や動物を触われるようになってきた、幼稚園児さんと
ザリガニを観察しよう!と思ったけれど、
意外とそのポイントがわからないなぁと思ってたんです。

ある日雑談で、「増尾城址総合公園の下の水辺には多分いるんじゃなぃ?」と聞き、
「確かに、あそこならいそう!」とビビッ!ときました。
とりあえず、そこに行ってみることにしよう!と…。

からスタート
Morning Start
からスタート
Afternoon Start
夕方からスタート
Evening Start
からスタート
Night Start
からスタート
Night Start
Start
1
10:00

いざ!水辺の生きもの観察だぁ!

この日親子でやってきたのが、増尾城址総合公園にある、「水辺のいきものゾーン」。
今回は、ここでザリガニを観察してみることに!

正面にこの風景!森と空と、緑と青と。めっちゃ眩しい!!
ということで、早速進んでいくと、目の前に水路があり、もう、いかにもいかにもな雰囲気です。
まぁ、まずはさおを作りますか。それからバケツに水を入れて、さおに餌となるサキイカをつけて、と。
そして、早速おっきなザリガニが餌に食いつきました!早過ぎる!!
そして、人間の子どもも、餌に食いついています(*'▽')Γ
そんなことをしていると、今日は市役所の公園緑地課の方が来られていて、ここの田んぼの様子を確認していたそう。なんでも名戸ヶ谷小学校の皆さんでやっているんだそう。で、、「今、田んぼの水を抜いてるから、排水路のところに行ってごらん」とのこと。で、早速行ってみると…。
小さな魚がいーーーっぱい!そして、ザリガニもいっぱいいます。泥に潜っているもの、いないもの、とにかくたくさん!!
ここにいるザリガニは、餌で釣るというより、後ろに逃げる習性を考えて、網に飛び込ませます。
「いる、いる!」と言いながらバケツへ…。
こっちの水路には、手足が生えてきているウシガエルのおたまじゃくしがいます。
そして、お友だちがやってきました。子どもはすぐに仲良くなって、一緒に獲物を狙います(^O^)/
お父さんも含めて、みんなで水の生き物を探しています!

そんなこんなで探しているうちに、バケツの中には、ザリガニはもちろん、
小さな魚やおたまじゃくしでいっぱいになりました!

今日の成果を前に、満足気ですね。
大小さまざまなザリガニ!ひと通り観察した後は、元いた所へ返します。
この日差しの中、ひとしきり満足をして、水分補給もしたので、年長さんは遊び足りず…。水辺を離れて、公園の表側にやってきました。
公園について、現地を見ながら学び…(これは大人だけです(笑))。
水鉄砲を持って、森の中を駆け巡っておりました。

ところで!おまけですが、ザリガニ釣りのイベントがあったんです。
題して、「ZARI-JABU2021」7月24日、北柏ふるさと公園でのイベントでした。
完全予約制、入れ替え制ということで申し込みをしてみたんです。

公園内のじゃぶじゃぶ池のスペースを使って、即席のザリガニ池ができています。
大人も子どもも、結構みんな真剣!でも、この東南アジアのリゾートのような雰囲気⁉もなかなかにオツでした。
GET!今年はコロナ禍で、じゃぶじゃぶ池の開放はないけれど、こんな状況においても、このイベントは楽しい限りでした♪

※アメリカザリガニは、外来生物法における緊急対策外来種。積極的に防除が求められている生きものです。観察したら、持ち帰ったり、他の所に放したりしないでください。

増尾城址総合公園
住所 柏市増尾字稲荷下650他
管理事務所04-7166-6701
柏市公園緑地課04-7167-1148

 

北柏ふるさと公園
住所 柏市呼塚新田204-2
一般財団法人 柏市みどりの基金

夏の思い出、皆さんはいかがだったでしょうか。
真夏の太陽が降り注ぐ屋外には、子どもたちが楽しく遊べる場所が無限に広がっている気がしました。
さぁ、次はどんなことを一緒にやろうかな?

2

3

4

5

Goal !

この記事を書いた人

一般社団法人まちのフィス・柏 代表

小齋
コサイ
隆宣
タカノブ
プロフィール

「北柏楽しいことやっちゃおうプロジェクト」で地域のみんなと一緒にエリアマネジメントやってます。子供が生まれて、都内の仕事を辞めて、今は柏市内を中心に活動しています。アフリカンドラムを叩いてます。

同行人